初心者から月1万円稼ぐレビュー記事の書き方はこちら>>

【ブログ初心者】雑記ブログと特化ブログどっちがいい?

  • URLをコピーしました!
初心者 ういか

雑記ブログと特化ブログとどっちがいいの?
どっちが稼げるの?

ともえ

悩ましいよね…
疑問に答えます!わたしのおすすめの方法も紹介するよ!

結論からいうと、雑記ブログ、特化ブログどっちでもいい!

どっちも収益化できます

ただやり方や向いている人が違うので、注意は必要です

そもそも、特化ブログ・雑記ブログとは何でしょうか。

特化ブログとは、テーマを絞って書くブログ

特化ブログとは、テーマを絞ったブログのこと。

あるテーマに特化して書くので、「特化ブログ」と呼ばれています。

特化ブログの例

  1. 映画
  2. 漫画
  3. 美容
  4. 転職
  5. 脱毛
  6. 家電
  7. 格安SIM

といった感じで、ある1つのテーマに特化しているブログです。

雑誌で例えると、専門誌のようなイメージですね。

雑記ブログとは、テーマを絞らずに書くブログ

対する雑記ブログは、テーマを1つに絞らずに書くブログのことです。

様々なテーマを扱うブログなので、「雑記ブログ」と呼ばれています。

雑記ブログの例

こちらも例をあげておくと、

「美容・漫画好きママの子育て日記」のようなブログで、

趣味や子育てのことなどを雑多に書いていくようなブログですね。

雑誌でいうと、色んな記事が集まった総合誌といったところでしょうか。

とはいえ、2023年現在では、雑記ブログとは言いつつ,

その中に特化したカテゴリーが2つあるといったブログが多くて、

純粋に日記のような雑記ブログは減ってきていまさす。日記のようなつぶやきはSNSでやりますよね。

目次

特化ブログ、雑記ブログどっちがいい?メリットと収益化の方法

特化ブログ、雑記ブログどちらがいいのでしょうか。それぞれのメリットと収益化の方法をあげてみます。

雑記ブログのメリット

雑記ブログなら、テーマによる制約がないので、好きなようにブログを書くことができます

例えば、見たテレビや漫画の感想、最近知った雑学、身の回りのお得情報などネタが無限にあるので何でも書けます

初心者は特に記事を書くことでライティングスキルを高めることができますし、できれば毎日でも記事を書いていくことが大事なので、興味があちらこちらに移っても大丈夫。

何より楽しみながら続けることが大事です。

雑記ブログ収益化の方法

収益化の方法としては2つあります。

収益化する方法
  • ジャンルを問わずにバズる記事を書く
  • 自分のファンになってもらう

トレンドを意識したキーワードでバズらせる

記事がたまっていくなかで、バズる記事が書ければアクセスが集まります。

アドセンスなどクリック型の広告を貼っておくことで、記事にアクセスが集まれば、広告を見てもらえ、クリックしてもらえます。

ファンになってもらう

自分の好きなことを様々に書いていたとしても、世界観があるとファンができます。

シンプルライフのブログとか、自作の子育て漫画とか、節約ファッション生活など、ある程度の方向性があれば、あなたの生活、買ったものとかお得情報を定期的に見にきてくれる読者を獲得できる可能性があります。

アドセンスなどクリック型の広告を貼っておくことで収益が見込めますし、

ブログにファンがつけば、楽天やAmazonのアフィリエイトから商品を購入してくれる可能性が高まりますよ。

特化ブログのメリット

メリット
  • 専門性がでるのでブログを回遊してくれる
  • 悩みや興味が深い人が見てくれる
  • SEO評価を高めやすい

専門分野があれば、特化ブログを運営するといいでしょう。他人より得意なものがある、マニアだ、という人はそれがあなたの強みです。

必ずしも、専門家である必要はありませんが、そのテーマに関する興味関心はあった方がいいです。

ただ、全く興味が無くても外注化という方法はあります。ちょっと上級者向けにはなりますが。

特化ブログの収益化の方法

収益化する方法
  • 悩みを解決する記事を書き、商品を紹介する

特化ブログでは、雑記ブログよりよりその記事に興味のある人が集まるので、内容に沿った商品の購入につなげられます。

アドセンスよりもアフィリエイトに親和性があるといえるでしょう。

以前は単価がクリック広告よりも高額になるので、

より大きく稼ぎたいなら特化ブログがおすすめと言われていました。

ですが、よほど信頼性のあるサイトからでないと高額商品を買ってくれないのが消費者心理です。

すでに何らかの実績があるならともかく、初心者が取り組む際には、特化ブログであっても記事数を増やすなどして、信頼性を高める努力が必要です。

特化ブログと雑記ブログどっちが稼げる?

結論から言うとどちらでも収益化できます

雑記ブログはアドセンスやAmazon、楽天のアフィリエイトが向きます。

トレンド性のある記事を書いてアクセスを集め、アドセンスで大きく収益をあげることも可能です。

特化ブログは関連する記事を多く書くことで読者の悩みに応えます。

ただ、単なる情報にすぎないものだとすぐに離脱されてしまうので、お悩みや興味にしっかりこたえ、商品の購入にまでもっていくためのサイトの信頼性やセールスライティングが必要になります

特化ブログは単なる情報にとどまらないので、初心者向きではないかもしれません。

ライティングや記事作成の経験がまるでないというなら自分の興味のあることをまとめる練習を兼ねて雑記ブログからはじめるのがいいでしょう。

ただ、何でも書く、というよりはできれば3つくらいのテーマにしぼった雑記と特化のハイブリッドブログで始めるのがおすすめ。

ジャンルごとに読者を獲得しつつ、バズる記事を狙うことも、悩みを解決しつつ商品の購入につなげることもできますよ。

特化ブログと雑記ブログのよくある質問

最後は、よくある質問にお答えしていきたいと思います!

よくある質問3つ

①:どちらから始めるべき?
②:雑記から特化に移行できますか?
③:特化・雑記を同時運営できますか?

1つずつ、お答えしていきますね。

ブログ初心者は、特化と雑記どちらから始めるべき?

何か専門性があって、セールスライティング経験があれば特化ブログから始めても大丈夫でしょう。

ただ初心者や、専門性に自信のない人なら雑記ブログで始めるといいでしょう。

書いているうちにアクセスの集めやすいジャンル、自分の得意ジャンルが出てきますし、ライティングスキルも上がります。まずは書き始めることが大事。

ただ、何でも書く、というよりはできれば3つくらいのテーマにしぼった雑記と特化のハイブリッドブログで始めるといいでしょう。

ジャンルが10個を超えるなど、興味があちこち散らばるのはSEO的に良くないです。3つくらいテーマを決めることで読者層を狭めすぎず、トレンドに乗って収益化を狙えます。

雑記ブログで始めたんですが、特化ブログに移行できますか?

移行することは可能です。

移行する方法としては、今まで書いた記事を整理して、カテゴリーごとに当てはめていくことで、ジャンルを絞ります。

雑記ブログを書いているうちに読者が集まりやすい記事、ジャンルが出てくると思います。

その記事を中心にジャンルを絞り、関連記事を追加することで特化ブログに移行できます。

自分に何が向いているのかイマイチ自信のない人でもそのうち特化ブログを作ることができます。

このような感じで、特化ブログと雑記ブログを組み合わせることは、可能です。

特化ブログと雑記ブログをどっちも運営するのはどうですか?

初心者の方にはおすすめできませんが、いずれは同時運営を目指しましょう。

初心者のうちは書き続けることが大事なので、はじめから同時運営するのはおすすめできません。

ただ、収益源の点からはいずれ両方運営することを考えましょう。

雑記ブログはアドセンス向きで、特化ブログへアフィリエイト向きですが、どんな事情でどのASPが停止になるかわかりません。

うっかり規約違反をしてしまうかもしれませんし、ASP側の都合でアフィリエイトが終了する可能性もあります。

いきなり収益が0になる可能性もあるので、いずれは複数の収入源を確保できるようにしていきましょう。

まとめ

特化ブログ、雑記ブログ、どちらであっても収益化は可能です。大事なのは続けることです。

ぜひ自分に合ったブログ運営を始めてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

京都府出身。
進学を機に上京。地元では「染まった」と言われるが、関西魂は捨てていない。
阪神タイガースとビール、テレビとアニメが好き。

コメント

コメントする

目次